fc2ブログ

次は、

Team BomberD-ストラトス タイプA ライトウェイトを依頼されていますが、マニアックス在庫切れですね。というかほとんど欲しいボディ全般的に品切れじゃんっっっ。依頼者の方しばらくお待ちください。次の塗装は、ブレイドのLX-350になると思います。
スポンサーサイト



MAZDA SPEED6

m6 003
m6 007
m6 009
プロトフォームのボディ「MAZDA SPEED6」です。190mm。 ライトウェイト。ファスカラーのパールブルー。蛍光イエロー、蛍光オレンジ等を使用しています。窓枠には、アルクラッド114を使用しています。リアスポイラーは、黒で塗装しています。

マツダ スピード6


ボディ購入費用に充てる為、ヤフオク用です。軽量ボディなんで、レースユーザーにお勧めです。

GP用ボディ

GPボディ 002
今回の依頼者は、山陰のエキスパートドライバーのイチロー選手でした。フロントライト周りを除いては、ブレイン様のフルコピーで、申し訳ないのですが、イチロー選手といえば、EP時代からブレインのデザインボディを使用していますからね。英田サーキット改修後は、レース参戦してくれることでしょう!!練習は、私のボディを使用して下さい。本番は、やはりブレインの本物で!!個人的には、SHEPHERD アウディーA5ボディのフロントマスクが好きですね。EASTシビックは、フロントは、無難なアコード顔なんですが、リアのライトが安っぽくなってしまいました。全体的なデザインは、シビックが一番好きかな。次に、プロトフォーム R5-Nボディですが、フロントライトは、モールド通りに塗装いたしました。特徴的なライトですね。リア周りは、プロトが好きです。実際に自分では、走らせることが無いので、インプレは、出来ませんが、ボディの形状の好みで書いてます(笑)
英田改修後の初戦のレース日が、会社の旅行と重なってしまい、見学にも行けません・・・そもそもいつRC復活できるやら・・・ボディ以外は、浦島太郎になってしまいそうです。

EAST シビック

GPボディ 010

GPボディ 009

GPボディ 012

GPボディ 015

SHEPHERD アウディーA5ボディ

GPボディ 017

GPボディ 016

GPボディ 019

GPボディ 022

プロトフォーム R5-Nボディ

GPボディ 004

GPボディ 003

GPボディ 007

GPボディ 008

最後に


東邦のエンジンスプレーのクリアーを吹いて出来上がりです。
↑月くんの家にスプレーの在庫があり助かりました。ありがとう。

出来た。



こんな感じ〓

休憩


もう少しなんですが、休憩(笑)

あと少し


専用のカラーの手持ちが無いので、似た感じにしようと試してみたがやはりダメでした。実物は、ブルーの部分、アルクラッドの光沢のあるメタリックブルーなんですが、表現しきれなかった

順調に塗装中


GPボディは、車幅が、200mmなんで、微妙に片手で持ちにくいんですよ。端から見ると多分おかしいくらい左手で持ったボディをくるくる回してますから(笑)

午前中


テレビ見ながら作業してたので、午前中にマスキングを剥がす作業しか出来ませんでした。細いラインも剥がしています。昼からは、ライト類のマスキングをして塗装します〓

少しだけ…


これだけしか塗れませんでした。明日は、休みなんで頑張ります。

ここまで。

P1000886.jpg

P1000887.jpg

P1000888.jpg

P1000889.jpg
昨日の夜は、ここまで完成。今日は、塗れません・・・完成は、土曜日かな。

GPボディ

P1000884.jpg

結局カットしかできませんでした。少しは、塗りたかったですね・・・

久々の・・・

h 002

久しぶりに、GPカー用のボディです。会社の宿直でしたので、夜中に下書きをしました。何度か記憶がなくなりましたが(笑)どうにか3枚下書き完了です。今日は、日中は作業できませんが、夜マスキングがんばりますよ。

プロトフォーム LTC-R 

rei ver. 011
rei ver. 004
rei ver. 003
なおじゅんモデルの色違い VERSIONです。私がボディを間違えたためキャンセルになりましたので、早速 ヤフオクにまわしました。ノーマルウエイトになります。
結果は、お買い得な価格での落札になってしまいました残念・・・・
出来は、良いので喜んでくれるとうれしいですね

従姉妹

cover.gif
この表紙の裏にC-ZONEってグループが載っていますが、その中の、RIO KAWASE ちゃんは、私の従姉妹です。歳は、すごく離れていますが(笑)

 英田ラジコンコース 2010年度レース予定日

パワーオンさんのHPより抜粋。
4月18日(日)
5月16日(日)
6月20日(日)
7月11日(日)
8月8日(日)
9月19日(日)
10月10日(日)
11月14日(日)
※コースの改修工事(舗装のはぎ取りをし、新たに舗装されます) 2月1日より着手、3月31日完成予定
この間は使用できません。

質問があったので。

ポリカスプレーをエアブラシで使っていますかとの質問がありました。
ポリカスプレーの件ですが、粒子が細かくて良いのですが、なにぶん油性ですので、臭いや、後からのエアブラシの清掃作業が気になりエアブラシでの使用は、行っておりません。糸状のものは、塗料が濃すぎるので出るのだと思います。もう少し薄めてみてください。缶の中は、エアブラシより高圧なので、糸状にならないのだと思います。友人の中には、黒だけは、スプレーのものをエアブラシで吹いていると言ってた人もいました。ライト周りは特に気を使うので・・・私も、田宮カラーの瓶の黒が無くなったら使用するかもしれません。
ファスもそうですが、けっこう思い切って薄めても大丈夫ですよ。私は、容器を振ったシャカシャカ具合で判断しています(笑)結構いい加減です。
しかし薄めるので、必ず、2本、各色もっていますね。原液→使用する薄めた容器へといった具合です。で原液の容器が減ってきたら、また次の新品を購入し、減った原液の容器を薄める容器に使用するといったサイクルで使っていますよ。

ボディ搭載画像

ボディ搭載画像をいただきました。
2010013117280000.jpg
後ろから・・・
2010013117280001.jpg

プロフィール

ameys paint

Author:ameys paint
AMEYS PAINT です。よろしくお願いします。
英田サーキットで、まったりと電動カーを走らせています。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる