fc2ブログ

英田サーキット

20090731072718
全面改修するとの記事が、新聞に出てました。
スポンサーサイト



アレックス レクサス

P1040812.jpg
P1040815.jpg
レクサスは、後部が長----いですね(笑)

ライド ダッチ マークⅣ

P1040810.jpg
2枚の違いがわかるかな??
P1040803.jpg
P1040808.jpg

完成

20090726151932
完成しました。依頼者からは、マークⅣは、どちらもピンクスモークでとの事でしたが、一枚塗ってみてバランスが悪いと感じましたので、もう一枚は、ブルースモークにさせていただきました。まだ保護フィルムを剥がしてないので、後の楽しみに取っておきます(笑)デジカメ画像は、またアップします。

P1040816.jpg
フィルム外しました。一番気持ちいい瞬間ですね。

第六工程

20090726115807
第六工程は、ここまでです。窓枠、ライト周りの塗装完了です。特にライト周りは、気を使う場所なんで、神経を使います。後は、アルクラッド114のラインとウィンドウスモークで完成です。

第五工程

20090725232801
第五工程は、ここまでです。ラインの塗装が終わりました。後は、窓枠、ライト周りの塗装です。今日は、ここまでにしておきます。

第四工程

20090725200256
第四工程は、ここまでです。ホワイトと、裏打ちのグレーを塗装したところです。この後は、時間があれば1日おいた方が、良いかとは、思いますが、どんどん塗って行きます(笑)次は、ラインを塗装します。

第三工程

20090725184258
第三工程は、ここまでです。ライト周りをマスキングして、これからホワイトを塗装します。ホワイトの裏打ちは、薄いグレーを調合して塗っています。

第二工程

20090725145550
第二工程は、ここまでです。パールブルーを塗装した後は、シルバーにて、裏打ちしています。私は、パール色、メタリック色の場合は、シルバーで裏打ちして、次に塗る色が、透けるのを防止しています。今回は、三枚同時に塗装しています(笑)

第一工程

20090725141449
私の、塗装の第一工程は、ここまでです。マスキングカット後、黒のシャドウを入れます。

キッチンで

20090725132620
キッチンで作業中です。外の天気は、悪いけど、涼しいんで、ヨシとしましょう。

20090724115156

携帯から、アップできるか、試してみました。ちゃんと画像もアップできていますね。今後は、レース速報も出来そうです。画像は、当家の番犬です。

ツーリング西日本選手権

20090720230510c51.jpg
2009072111064537e.jpg
img_0113_1280.jpg
img_0106_1280.jpg


p1020615.jpg
なおじゅん選手、2位おめでとうございます。下のトロフィー画像は、Dai Racing Design様のサイトから拝借。ヤマサッキーステッカー下さい(笑)

英田レース

参加者が少なかったらしく、3時半に到着したのに、レース終了してました・・・

7/19は、

パワーオングランプリin英田
2009年7月19日(日)岡山県美作市 英田R/Cコース

クラス★●EPファーストクラス ●EPスポーツクラス  

●F-1・2WDクラス  ●GPツーリングクラス

昼から見学に行きますっっ

ライド マークⅣ

ボディ 018
ボディ 019
ボディ 013
ボディ 014
たいしたトラブルもなく、無事に塗装完了。元々は、Y浅くんも塗装の巧い人なんで、塗装には、気を使いますね(笑)家庭の事情で今は、塗装できないみたいなんで、代わりに塗っています。ここがポイントみたいな場所もわかってくれる人なんで、うれしいですね。今回のポイントは、ラインのとんがり具合ですね。先っぽまできっちりと、とんがっていたら綺麗に見えますし、塗ってて気持ちいいです。一番失敗の多い場所でもあるんですがね・・・なかなか文面では、伝わりにくいですね。
ボディ 020


田宮 レガシィ 

ボディ 001
ボディ 003
ボディ 009
ボディ 006


レガシィのモールドは、全く無視して塗っていますが、違和感なく収まっていると思います。タミグラ出たら、チェック受けまくるでしょう(笑)本当に田宮ボディかって(笑)

Y浅ボディ

ボディ 010
ボディ 011


右側は、田宮のレガシィボディですが、モールド無視で、スピード6の顔で塗っています。
左は、ライドのマークⅣです。

田宮 NSX

P1040696.jpg
P1040698.jpg
P1040702.jpg
遅くなり申し訳ございませんでした。本日、発送いたします。
次は、こちらもお待たせの、Y浅くんのボディを塗ります。
20090712135500.jpg
マシン搭載画像

アレックス スピード6 軽量。

P1040710.jpg
P1040708.jpg
P1040709.jpg
なおじゅんボディです。結局、アルクラッドを手に入れたのが、夜の10時でしたので、それから続きを塗装しました。パワーオン↑月君ご迷惑おかけしました。

代休

本日は、代休を取り、朝からボディ塗装していました。3枚完成の予定が、途中でアルクラッド114がなくなるという、悲劇に・・・・反省
その為、2枚は、途中やめしています。
画像 009
完成したのは、K山君の、アレックス スピード6のハイスピード軽量です。違いは、微妙なんでわかりづらいですね(笑)
画像 001
画像 003
NSXボディは、ボンネットの凸凹が、マスキング泣かせ泣くですね。
しかし田宮ボディは、カッコイイです。車高も、低いですし。


ラジマガ

200907062037045bd.jpg
REIさんのサイトから、画像拝借。
IMG_0168.jpg
こちらは、違う角度から。

マスキングカット

P1000668.jpg
なんとか三枚完了。今週中に塗ります。というか〆切です(笑)

最近は・・・

本当に、お疲れモードが続いていて、ボディ塗装も全く行ってないのが、現状ですが、本日は、会社にて、日直&宿直なんで、マスキングだけは、行う予定です。お待たせしている皆様、申し訳ございません。塗りだしたら、どんどん消化していきますんで・・・

PC復活

ヤフオクで、本体のみ6500円(笑)で購入。OSは、XPなんで、十分です。デジカメも受け付けてくれたし(笑)

さらに、古いパソコンから、ハードディスクだけを取り出したところ、メモリーが生きていました。小さな箱になってしまいましたが、保存していたものが、全て死んでなかったので、うれしかったです。
データレスキューってもので、2980円でした。
プロフィール

ameys paint

Author:ameys paint
AMEYS PAINT です。よろしくお願いします。
英田サーキットで、まったりと電動カーを走らせています。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる