fc2ブログ

田宮 ニッサン フェァレディZ

P1040411.jpg
P1040415.jpg
田宮ボディで一番塗りやすかった。段差少なくていいねニコッ♪
P1040416.jpg
リアのテールランプ結構好きだな。
スポンサーサイト



田宮 NISSAN GT-R

P1040405.jpg
P1040403.jpg

長らくお待たせしておりました。やっと完成・・・

AMEYS

P1000519.jpg
暫くありそうですっピース

完成。

P1040382.jpg
P1040384.jpg
依頼者の方が、塗料の着きを良くする為に、塗装面を荒らしていて頂いてたのですが、アルクラッドの光沢が失われましたね。やはり傷が入っていると、ピカピカには、ならないようです。
P1040386.jpg
P1040388.jpg

1/12ボディ

P1040381.jpg
あと一歩。睡魔に負けた(笑)

4/12スポーツクラス

1/12

P1040376.jpg
日曜日の当番でしたので、自分の仕事(笑)も持ってきました。3枚マスキング目標。
P1040378.jpg
珍しく1/12ボディですが、デザインからのスタートでしたので、2枚しかマスキング&カットしか出来ず、目標の3枚目の田宮ボディは、ライン書きで終了。1/12ボディの色の配置にまだ、悩んでます。

4/12英田 F1 動画


少しだけです。

PONT-M

P1040334.jpg
P1040343.jpg
P1040348.jpg
PONT-M 1/10EPミニツーリング用(ホイルベース208mm)
1/10ツーリングカーレース用ボディPONT-GR,GXのミニシャーシ版です。
アトラスのオンラインショップで、購入可能です。

ATLAS

mh9166.jpg

新企画 ”発売前のATLASボディ塗装してみませんか?"で応募されたステキなボディを紹介しましたとの事で、私の塗装したボディが、紹介されました。アトラスさんのホームページは、こちらです

ライド ダッチマークⅣ 3枚塗りっっ

P1040354.jpg
P1040355.jpg
P1040359.jpg
P1040363.jpg
3枚とも、依頼品です。もう一枚塗装していますが、違う形で発表されると思いますので、のちのちアップいたします。こないだのミニ用ボディです。

英田レース GP

ce51.jpg
b30f.jpg
豪華メンバーです。

K山ボデイ

P1040319.jpg
グリーンステッカーで、チューンしてありますねっ!!

英田レース

64ff.jpg
F1は、SSKさんが前回に続き、二連覇達成。
5cc9.jpg
45d0.jpg
スケールモデルが多いのがF1のええところピース

49a4.jpg
6893.jpg

スポーツツーリングは、危なげない走りで、タカ選手が、二連覇。

4/12日曜日

NASAカップin英田
2009年4月12日(日)岡山県美作市 英田R/Cコース 主催 篠永化成株式会社

クラス★●EPファーストクラス ●EPスポーツクラス  

●F-1・2WDクラス  ●GPツーリングクラス

参加費★S/2000円 W/2500円 トリプル以上/3000円(参加費は当日、朝8時~8時30分まで受け付け)

申込受付★事前エントリーのみ

篠永化成(株)本社 4月9日(木)PM5:00まで時間厳守でお願いします。

TEL/FAX受付OK TEL 06-6356-1421  FAX 06-6356-1425

RC POWER ON 4月10日(金)PM8:00まで時間厳守でお願いします。

TEL/FAX受付OK TEL 086-297-7522 FAX 086-297-7523

    (出場クラス,名前,連絡先,使用バンド,予備バンド,マイポンダーNoをお知らせください。)

エントリーされる方はマイポンダーを用意してください。


当選

P1040232.jpg

サクラ

P1040221.jpg
P1040220.jpg

隣の家の桜がきれいに、咲いてます。

すいません・・・

結局、土日が仕事になってしまった為、マスキングしかできてません。申し訳ございません。

P1040219.jpg

ボンバー ダッチ  タイプA

P1040182.jpg
ボンネットのエッヂに合わせて、ライトをつり上げるのが、カッコ良くみせるこつニコッ♪
P1040184.jpg
テールランプの角度も少々変更。
P1040179.jpg
相変わらず、蛍光イエローの食いつきが良くない涙作業を急ぎすぎるのも原因かな。次は、週末に依頼品を3枚仕上げます。超多忙汗とか

ボンバー アコード タイプA

P1040169.jpg
ボンバーボディは、ダッチよりこっちの方がカッコいい。
P1040170.jpg
次回は、アルクラッドのラインから塗るかな。蛍光イエロー剥がれやすいからな。
P1040175.jpg
似た様な色で、メタリックのファスカラー ターコイズとファスカラー ティールがあるんだが、家にある容器が、違う色だと気がついたのは、最近(笑)混ざってたかもえぇ

K山ボディ

P1040185.jpg
ボンバー ダッチとアコードです。仕事で岡山に行ったので、手渡しいたしました。ウインドゥスモークは、K山専用グリーンスモーク。
プロフィール

ameys paint

Author:ameys paint
AMEYS PAINT です。よろしくお願いします。
英田サーキットで、まったりと電動カーを走らせています。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる