久々の・・・
08/06/01 Aメイン動画 1
カメラの前に、小バエのような虫が飛んできます。ラジコンドライブ中にも来ますが、集中力がなくなりますね。
しかし5セルでも、十分に速いですよねぇぇ。言われなければわかりませんよ。
7月20日(日)レース内容変更。
パワーオンでは、7/20のレース内容が変更されていました。電動クラスも開催されるようです。
パワーオンChallenge cup in 英田
2008年7月20日(日)岡山県美作市 英田R/Cコース
クラス★ EPビギナークラス EPスポーツクラス F-1クラス
GPノーマルクラス GPオープンクラス
パワーオンChallenge cup in 英田
2008年7月20日(日)岡山県美作市 英田R/Cコース
クラス★ EPビギナークラス EPスポーツクラス F-1クラス
GPノーマルクラス GPオープンクラス
6/1 Bメイン
自宅のパソコンの故障箇所のせいで、かなりまわりくどい方式をとらないとアップ出来なくなってしまいました(笑)一度、会社のパソコンにデジカメ情報を読み込み、おくりん坊っていうアップローダーにアップしてから、それを自宅のパソコンにメールで送り、自宅でまたダウンロードしてから、you tubeにアップし、ブログにやっとアップできました(笑)会社ではセキュリティにひっかかるため、動画を再生するソフトがダウンロードできないため、こんなに周り回っての投稿になりますんで、Aメイン動画は、今しばらくお待ちください。
アレックス LX-250
2
080601 英田レース
レース
デジカメの中には、たっぷり画像もあるのですが、うちのパソコンのUSBジャックに拒否されアップは、後日会社のPCから行います。動画も少しあるんだけどなぁ・・・
本日の感想ですが、天気もよく楽しいレース観戦が出来ました。英田では、何年ぶりかに開催された、F1クラスも盛り上がっていました。優勝は、I谷選手でした。予選8番手からの優勝で、ここ1~2年で1番うれしい勝利だとレース後話されていましたよ。珍しくガッツポーズまで出たとか(笑)予選TQのSS木選手のワニワニパニックになったボディも見ものですよっ!!
ツーリングも今回より5セルとなり、興味津々でしたが、ぱっと見言われなければ6セルとわからないほどのスピード感で驚きました。ギア比は、4.3とか言ってたなぁ・・・参加者のレベルも高く、普通ならBメインの方もAメインに入ってる人ばかりで、レベルの高いレースになりました。優勝は、やはりタカ選手でした。本当に安定して強いです。エンジンカーでも、3位入賞してましたねぇぇ。レポートは、おやじさんのプログをご覧下さい。
本日の感想ですが、天気もよく楽しいレース観戦が出来ました。英田では、何年ぶりかに開催された、F1クラスも盛り上がっていました。優勝は、I谷選手でした。予選8番手からの優勝で、ここ1~2年で1番うれしい勝利だとレース後話されていましたよ。珍しくガッツポーズまで出たとか(笑)予選TQのSS木選手のワニワニパニックになったボディも見ものですよっ!!
ツーリングも今回より5セルとなり、興味津々でしたが、ぱっと見言われなければ6セルとわからないほどのスピード感で驚きました。ギア比は、4.3とか言ってたなぁ・・・参加者のレベルも高く、普通ならBメインの方もAメインに入ってる人ばかりで、レベルの高いレースになりました。優勝は、やはりタカ選手でした。本当に安定して強いです。エンジンカーでも、3位入賞してましたねぇぇ。レポートは、おやじさんのプログをご覧下さい。